第218回サークル例会 2004年6月12日(土) 岐阜工業高校



  • 備長炭マイク(清水
  • 次世代鉄筋楽器(石川)
  • 学研ガチャポン各種勢揃い(今井)
  • トランプテレパシー(今井)
  • 新型発泡スチロールスライサー(五島)
  • マシュマロの実験(長野)
  • ガウス加速器(久保)
  • パラボックス改良型(久保)
  • 圧電素子で発電(松田)
  • 釜鳴り(松田)
  • ピカチュウBag(中村)
  • ストロー級ボクサー(土肥)
  • 磁石にくっつくドイツのコイン(長野)

    のマークがついたサムネイル画像をクリックすると,動画をご覧になれます。
    (Macの方はWindows Media Playerが必要です)
    WindowsMediaPlayerで
    このファイルを再生するには、形式タグ 45 によって識別されるオーディオ コーデックが必要です。このコーデックが Web サイトからダウンロードできるかどうかを確認するには、[Web ヘルプ] をクリックしてください。
    というエラーメッセージが出る場合,ココでダウンロードできるSHARP-G726(J).exeをインストールすると,
    ちゃんと再生できるはずです。



    このサムネイルをクリックすると動画をご覧になれます 【備長炭マイク】

    備長炭2本を写真のように置き,乾電池と10Ωの抵抗を直列につなぎます。
    10Ωの抵抗のところから取り出した出力をアンプ(ラジカセ)のマイク端子に入力します。
    備長炭を載せた段ボール箱に大声でしゃべると,備長炭が振動して抵抗値が変わり
    音声電流が取り出せるという仕掛けです。あまり音は良くありませんが・・・(^^;)
    シャープペンシルの芯を使っても同じことができます。





    このサムネイルをクリックすると動画をご覧になれます このサムネイルをクリックすると動画をご覧になれます 【次世代鉄筋楽器】

    以前紹介された鉄筋楽器が進化しました。 ピックアップコイルの位置を変えて発電効率を上げ,
    隣り合うコイルの巻き方を逆にすることによってノイズをキャンセルし,鉄棒を磁化するために
    フェライト磁石をそばに置き,うなりが生じないように鉄棒(断面が微妙に楕円!)をネジを切った
    鉄棒(断面は真円)に変えてあります。どうです,この澄み切った音は!!





    【学研ガチャポン各種勢揃い】

    スーパーに置いてあるガチャポンの中に,なんと学研「科学と学習」付録の
    理科実験装置が! 学研さん,商売がうまいですなあ。





    【新型発泡スチロールスライサー】
    エンゼルスウィングを作るための発泡スチロールスライサーは,廃棄された生徒机の天板で
    製作していましたが,サイズぴったりの化粧板をホームセンターで見つけました。
    さあ,これから量産するぞ!




    このサムネイルをクリックすると動画をご覧になれます 【マシュマロの実験】

    マシュマロをエアフレッシュ(食品保存用真空ポンプ)の容器に
    入れて排気してやると,みるみる膨らんできます。
    ところが調子に乗って空気をどんどん引くと,突然パンクした
    ようにしぼみ始め,最初より小さくなってしまいます。欲張っ
    ちゃダメ(?)ですね。
    また,回らないようにした電子レンジの皿にマシュマロを敷き
    詰めてチンしてやると,レンジ内にできた電磁波の定常波のせ
    いで半波長(6cm)おきに強く加熱され,マシュマロが融けてしま
    います。





    このサムネイルをクリックすると動画をご覧になれます 【ガウス加速器】

    YPCのページで紹介され,岐阜でも大人気のガウス加速器。
    球形のネオジウム磁石は東急ハンズで手に入りますよ。





    このサムネイルをクリックすると動画をご覧になれます 【圧電素子で発電】

    圧電スピーカーの中に入っている圧電素子をプラコップの
    底に貼りつけ,発光ダイオードをつなぎます。
    大声で「ワッ!」と叫ぶとピカッと光りますよ。





    このサムネイルをクリックすると動画をご覧になれます 【釜鳴り】

    上から2つめまでの缶は底を抜き,3つめの缶の底には小さな穴をたくさんあけ,
    一番下の缶は何もしないで4つの缶をガムテープでつなぎます。
    上からコップ1杯の水を入れて加熱し,湯気がたってきたらアルミ製パイ用重石
    ザラザラっと入れてやります。しばらく待つと「ボーッ」という音が鳴りはじめます。
    このページが参考になるかな。





    【ピカチュウBag】
    1枚の紙から,こんなにかわいいピカチュウのバッグができました。
    科学ひろばのお土産お持ち帰り用に作っておくと喜ばれそうですね。




    このサムネイルをクリックすると動画をご覧になれます 【ストロー級ボクサー】

    明日のために(その1)。打つべし,打つべし,打つべし!」
    とつぶやきながら遊んだのは僕だけでしょうか。歳がバレるな。





    【磁石にくっつくドイツのコイン】
    ドイツのコインは,黄銅や青銅のように見えるのに磁石にくっつきます。
    側面をよく見ると銀ビカ(ニッケル?)です。サンドイッチ構造なのか,メッキなのか,さてどちらでしょう?







    「例会の記録」トップページへ戻る

    「岐阜物理サークルニュース集記事一覧」へ進む

    サークルニュース集記事データベースファイル(テキスト,桐ver8用)のダウンロード buturicd.lzh(343 KB) 【2003年7月28日更新】

    ホームページへ戻る