第247回サークル例会 2007年6月23日()




  • 鉄製の組み立てサイコロ (島村)
  • 盲斑に気づかない理由(久保)
  • テンセグリティ(久保
  • 単極モーターいろいろ(久保)
  • 折り紙ひまわり (中村)
  • 1Fコンデンサに「笑い袋」をつなごう (土肥)
  • ボール当てゲーム(松田)
  • 回転円筒型「消えるのらねこ」(松田)
  • "剛体のつりあい"教科書記述の問題点(石川)

    のマークがついたサムネイル画像をクリックすると,動画をご覧になれます。
    (Macの方はWindows Media Playerが必要です)



    鉄製の組み立てサイコロ

    島村さんがその幅広い人脈を使って手に入れた鉄製の組み立て式サイコロです。
    村田機械がイベント用に作った限定品なんだそうですが,ほんとに良くできています。



    テンセグリティ

    このサムネイルをクリックすると動画をご覧になれます

    ココで紹介されている不思議な構造体を作ってみました。
    細い木の棒と輪ゴムでできているのですが,見た目の不安定さに反してなかなか丈夫です。



    単極モーターいろいろ

    このサムネイルをクリックすると動画をご覧になれます このサムネイルをクリックすると動画をご覧になれます このサムネイルをクリックすると動画をご覧になれます このサムネイルをクリックすると動画をご覧になれます

    ニッケル水素電池とネオジム磁石を使って作った単極モーターのバリエーションです。
    何がどうなっているのか,議論に花が咲きました。



    1Fコンデンサに「笑い袋」をつなごう

    このサムネイルをクリックすると動画をご覧になれます

    コンデンサの直列接続・並列接続で蓄えられる電気量がどう変わるかを調べる定番実験ですが,放電に「笑い袋」を使ってみました。
    放電終了間近になるとバルタン星人みたいな声になって笑えます(^0^)



    ボール当てゲーム

    このサムネイルをクリックすると動画をご覧になれます

    昔,縁日で見かけた鬼にボールを当てるゲームです。
    リレーを使った遅延回路で,鬼(のらねこ)が動きます。よくできてますね(^^)



    回転円筒型「消えるのらねこ」

    このサムネイルをクリックすると動画をご覧になれます

    前回の円盤型に続いて今回は円筒型です。
    いろんなバリエーションが考えられますね〜。





    「例会の記録」トップページへ戻る

    「岐阜物理サークルニュース集記事一覧」へ進む

    サークルニュース集記事データベースファイル(csv,桐ver9用)のダウンロード buturicd.lzh(215 KB) 【2005年7月16日更新】

    ホームページへ戻る