第153回サークル例会 4月19日(日曜日)各務原東高校
製作コーナー:ウィンドカー(五島)
新型綿菓子器(石川)
重くなりながら走ると(石川)
静電気(長野)
エアコンのドレンホース(村田)
【製作コーナー:ウィンドカー】
五島さんが「風に向かって走るウィンドカー」をキット化,全員で製作しました。
扇風機に向かって走る自分のウィンドカーを見て,みんな大満足。
【新型綿菓子器】
洗濯機のモーターを使った本格的な綿菓子器です。(電圧はトランスで落として50ボルト)
熱容量の大きな入れ物(レコードプレーヤーのターンテーブル)を使うのがポイントなのだそうです。
ふわふわのきれいな綿菓子ができました。素晴らしい完成度です。拍手!
【重くなりながら走ると】
走る列車の中で進行方向に沿って,ばねを2人で伸ばします。
相対論より,ばねの質量が増加するので運動量も増加します。(列車の外から見た時)
この運動量増加にみあう力積はどう説明されるか,という問題。
【静電気】
慣性モーメントの大きな既成の「帯電棒支持台」を使わないで,写真のようなフィルムケースの内側から画鋲を突き刺しただけの簡単な装置はどうでしよう。ストローがすごい勢いで回転します。湿度の高い日でもバッチリ。
【エアコンのドレンホース】
今はなかなか手に入らない玩具で,振り回すと音の鳴るホース(オレンジ色のもの)がありますが,エアコンのドレンホースでもできます。
ホームセンターで1mあたり100円程度で買えます。口にくわえて吹いてもOK。吹き方を変えると色々な音が出ます。
「例会の記録」トップページへ戻る
ホームページへ戻る