【あいうえおボトル】 前々回の例会で紹介された「あいうえおバーコード」を石川さんがバージョンアップ。 オシロスコープに表示された「あ」から「お」の音声波形をカメラで撮影し,波形の上半分を黒く塗ったトラペンシートを作ります。 これを丸めてペットボトルにセットしモーターで回転させます。 このシートに豆電球の光を当てて透過光を太陽電池で拾うと「あ〜い〜う〜え〜お〜」と聞こえるじゃありませんか。 太陽電池にはスリットをつけて透過光をスキャンするようにしたのがポイントのようです。 ←動画をご覧ください。(MacユーザーはWindows Media Playerが必要です) |
【反射型ゾートロープ】
前回,墨さんが紹介してくれた「ビー玉ゾートロープ」に角錐型のミラーをつけ,絵を反射させて横から見る方式にしてみました。 角錐を作るのがなかなか面倒なんですが,例会では「角柱でいいんじゃないか?」ということで試作してみたところ,これでも十分イケるようです。 |
【自作ノーズフルート】
前回,紹介された「ノーズフルート」を松尾さんがペットボトルを材料に自作してしまいました。 |
【水素爆鳴気は何の音?】
希塩酸を入れた試験管にマグネシウムリボンなどを落とし,発生した水素と試験管内の空気の混合気体に火をつけると「ポンッ」と音を立てて爆発します。 |
【イヴの7人の娘たち】
母系でのみ受け継がれるミトコンドリアDNAを解読すると,人類は共通の母「ミトコンドリア・イヴ」にたどり着くんだそうです。 |
【「山口行き」の打ち合わせ】
何をどう間違ったのか(?)科教協山口支部からお声がかかり,2月23日(土)に |