第209回サークル例会 2003年9月27日(土) 岐阜工業高校



  • HOLOHOLO -ホロホロ-(久保)
  • 目黒寄生虫館の紹介(久保)
  • 不思議な電球(清水)
  • 創造性物理実験?(長野)
  • LAVA LUMP(清水)
  • 等速で落下するインク(長野)
  • 磁石のいらないクリップモーター(村田)
  • 美人モデルとラビリンスボックス(小川)
  • 空気を吸い出して球面鏡(石川)
  • 300円でマジックハンド(土肥)
  • 紫外線で蓄光(小野)
  • 仙台の平館さんからの手紙(小川)

    のマークがついたサムネイル画像をクリックすると,動画をご覧になれます。
    (Macの方はWindows Media Playerが必要です)



    このサムネイルをクリックすると動画をご覧になれます 【HOLOHOLO -ホロホロ-】

    東急ハンズでこんなものが売ってました。
    このページを見ると,「癒し系エビ」(?)なんて書いてありますが,
    餌やりも掃除も、水の交換も必要ないんだそうですよ。
    「閉じた生態系」なんですね。





    【目黒寄生虫館の紹介】
    科教協東京大会の時に,久保さんは目黒寄生虫館へ行ってきました。
    ここには長さ8.8mもあるサナダムシの標本があるんだそうです(^_^;)
    そこで売ってたサナダムシTシャツを自慢げに見せる久保さんなのでした。




    【不思議な電球】
    2個の電球とスイッチでこんなものを作ってみました。
    スイッチを2つとも入れれば,電球は2つとも点くんですが,
    スイッチを1つ切ると,あれ?不思議! (左の装置の種明かしはコレ




    【創造性物理実験?】
    中国在住の先生からこんな本が送られてきました。(上海科学普及出版社刊)
    あれれ,どこかでこの絵を見たことあるぞ。「いきいき物理わくわく実験」が思い切りパクられてますなあ。




    【等速で落下するインク】
    ガラス管にサラダ油を入れ,赤インクを垂らすと終端速度に達した後,等速で落下していきます。
    空気抵抗で終端速度に達する雨粒の説明にもってこいですね。




    このサムネイルをクリックすると動画をご覧になれます 【磁石のいらないクリップモーター】

    ここで紹介されている「超安価な手作りモーター」をマネして作ってみました。(拡大写真
    これは直流だけでなく,交流でも動くんですよ。





    【美人モデルとラビリンスボックス】
    現在執筆中の本でラビリンスボックスを写真付きで紹介する予定なのですが,
    中年男が覗いてる写真では本の売れ行きに関わりますよね(?)。
    そこで,こんな美人モデルをスカウトしてきました。ははは。




    このサムネイルをクリックすると動画をご覧になれます 【空気を吸い出して球面鏡】

    クルマの窓ガラスに貼るミラーシートを使って球面鏡を作ってみました。
    ホースを口でくわえて中の空気を吸って減圧し,凹面を作ります。
    これがすごい集光能力を持っているのです。
    それに,こうすると反射望遠鏡にもなるんですヨ。





    このサムネイルをクリックすると動画をご覧になれます 【300円でマジックハンド】

    土肥さんの爆笑グッズです。
    すべて百均の商品で作ってあるんですよ。
    教室へ行くときはこれを忘れずに持っていきましょう(笑)。





    このサムネイルをクリックすると動画をご覧になれます 【紫外線で蓄光】

    蓄光塗料が混ぜてあるプラスチックに
    白,赤,緑,青などいろんな光を当ててみました。
    一番良いのは,やっぱりエネルギーの大きな青い光
    みたいです。
    分光したスペクトルの所へ持っていくと,紫の外
    (見えないけど紫外線がそこに来てるんですね)で,よく光りました。








    「例会の記録」トップページへ戻る

    「岐阜物理サークルニュース集記事一覧」へ進む

    サークルニュース集記事データベースファイル(テキスト,桐ver8用)のダウンロード buturicd.lzh(343 KB) 【2003年7月28日更新】

    ホームページへ戻る