第255回サークル例会 2008年4月29日()




  • オウム貝と極座標(今井)
  • 座標変換とアナモルフォーシス(今井)
  • 錯視図典(今井)
  • どっちが濃い色?(今井)
  • PAID FOR 〜(島村)
  • 大型ピコピコカプセル(松尾)
  • 電動ゴマ(林)
  • ハート形の単極モーター(林)
  • 気圧が下がると音速はどうなる?(林)
  • 真空砲(林)
  • お手軽GM管(村田
  • くるくるフライヤー(松田)

    のマークがついたサムネイル画像をクリックすると,動画をご覧になれます。
    (Macの方はWindows Media Playerが必要です)



    オウム貝と極座標

    オウム貝の中心から縁までの距離rは,成長角度θの指数関数になっています。極座標(r,θ)を使って式で書くとr=aeθです。
    今井さんは,これを数学の教材に利用してるんだそうです。そういえば,江戸の町もこういう螺旋形になってたんだそうですよ。



    座標変換とアナモルフォーシス

    おなじみのアナモルフォーシスも極座標の
    応用問題として良い教材になります。



    錯視図典

    試してナットク!錯視図典」という本は,
    パソコン用ソフトが付録に付いていてお買い得♪
    マウスで図形を動かしながら,錯視の不思議を
    楽しみましょう。



    どっちが濃い色?

    どう見ても右の円の方がより黒く見えますが,紙を半分に折って穴からのぞくと同じ濃さ!



    PAID FOR 〜

    クリントン氏やオバマ氏に献金すると,こんなグッズがもらえるんだそうですが,よーく見ると書いてあることが微妙に違います。
    オバマ氏の方は「FOR AMERICA」って書いてありますね。クリントン氏よりスケールの大きい人間であることをアピール?



    大型ピコピコカプセル

    このサムネイルをクリックすると動画をご覧になれます

    石川さんが考案した「大型ピコピコカプセル」のレールを雨樋で作ってみました。
    これは迫力がありますね〜。(アルミ缶の中にはゴルフボールが入れてあります)



    電動ゴマ

    このサムネイルをクリックすると動画をご覧になれます

    モーターで比較的質量の大きいアルミ円盤を回しています。
    外側の枠に注目してください。右のコマの枠はコマの回転の反作用で反対向きに回転しますが,
    リモコンで(!)モーターのスイッチを切ると,コマと同じ方向に回転の向きが変わります。
    左のコマは床との摩擦を大きくして枠を静止させています。



    ハート形の単極モーター

    このサムネイルをクリックすると動画をご覧になれます このサムネイルをクリックすると動画をご覧になれます

    名古屋市科学館で開かれている先進科学塾の塾生,永田弓子さんの作った単極モーターです。
    ゆっくり回るハート(リン青銅の板で作ってあります)がステキですね。



    気圧が下がると音速はどうなる?

    このサムネイルをクリックすると動画をご覧になれます このサムネイルをクリックすると動画をご覧になれます


    アクリルパイプの中に1m離して2つのマイクをセットし,衝撃音を拾います。
    その時間差から音速を測定することができますが,ポンプで空気を引いて,
    パイプ内の気圧を下げたら音速はどうなると思いますか?



    真空砲

    このサムネイルをクリックすると動画をご覧になれます


    塩ビパイプの中にピンポン球(内径ギリギリの大きさ)を入れ,両端の穴をセロテープで塞ぎ,さらにサランラップをかぶせて輪ゴムでとめます。
    真空ポンプで中の空気を十分引いてから,一方の穴を尖ったモノで突き破ると,そこから空気がすごい勢いで流入し,ピンポン球を加速します。
    ラフな計算ですが,ピンポン球は音速に近い速度になるはずです。



    お手軽GM管

    このサムネイルをクリックすると動画をご覧になれます


    米村でんじろう氏考案のフィルムケースGM管です。
    連続放電阻害ガスとしてブタン(ライターのガス)を入れるように解説してある文献が多いですが,
    エタノールの気体の方が確実に動作します。
    無水エタノールを綿棒を使ってフィルムケースの底に少し塗ってやるだけでOK。



    くるくるフライヤー

    このサムネイルをクリックすると動画をご覧になれます

    薄い紙(電話帳の紙が良いみたい)でこんなモノを作り,
    段ボール紙を持って追いかけると,くるくる回転しながら
    どこまでも飛びますよ(^^)





    「例会の記録」トップページへ戻る

    「岐阜物理サークルニュース集記事一覧」へ進む

    サークルニュース集記事データベースファイル(csv,桐ver9用)のダウンロード buturicd.lzh(215 KB) 【2005年7月16日更新】

    ホームページへ戻る