インドネシアの竹製の楽器です。 中をえぐって調律した2本の竹筒とそれをつなぐ竹枠から なり, ゆすって竹筒と竹筒をぶつけて音を出します。
松田さんが岐阜市近郊で収集した種子の数々。 パソコン用の冷却用ファンとストローの束で作った送風機の上に乗せるとオモシロイ(^o^)
村田が指導している部活動の生徒がアルミ棒を伝わる縦波の音速を測定しました。 スピーカーから音を出して共鳴させ,その周波数から音速を計算するのですが, アルミ棒の温度を上げると音速は小さくなります。 温度を上げると固体のヤング率は小さくなるのです(柔らかくなる?)。
共鳴と消音についてのバネとスピーカーを使ったモデル実験です。 目に見えない空気の振動が見えてきました。そういうことなのか〜(・∀・)
透明なストローにアラザンを入れると,ミニミニサイズの電気振り子のできあがり。 これを手に持って帯電体に触れるとアラザンが忙しく電気を運んでくれます。
ジャグリングのひとつ,ダイススタッキングです。今井さん,すごすぎる〜!